パッサナーのブログ

日々、考えたこと、行動したことを、書いています

ブログ

はてなブログの運営について - 記事投稿、アクセス解析、はてなスター、購読リストなど

はてなブログに引っ越して1カ月、ブログ運営に必要な最低限の機能を習得し、文字通り最低限の運営を行っています。言ってみれば、運営という名に値するのは記事の投稿くらい。あとは、アクセス解析を眺めたり、ついたはてなスターをみて嬉しくなったり、購読…

アイキャッチ画像が人を引き付ける効果の源泉について

2/25に、はてなブログに引っ越してから1か月が過ぎます。ようやく、はてなブログの基本的な機能を把握してきました。1か月使っての感想は、分かりやすく操作しやすいです。 記事の更新はパソコン画面で行っています。パソコン画面でのメニュー表示は、メニュ…

なぜブログを引っ越したのか 5 - エキサイトからアメーバ、はてなへ

前回は、はてなブログに引っ越してみてどうだったか、記事のバックアップ機能についてどう考えたか、について書きました。今回は、はてなブログの有料プランと、有料プランのサービスである独自ドメインの利用について書きます。 アメーバブログからはてなブ…

なぜブログを引っ越したのか 4 - エキサイトからアメーバ、はてなへ

前回は、このブログをアメーバブログに引っ越してどうだったのか、なぜ、はてなブログに引っ越すことにしたのか、などについて書きました。今回は、はてなブログに引っ越してどうだったのか、について書きます。なお、2/25にはてなブログに引っ越してから、…

なぜブログを引っ越したのか 3 - エキサイトからアメーバ、はてなへ

前回は、このブログをエキサイトブログからアメーバブログに引っ越した際の、作業について書きました。今回は、アメーバブログに引っ越してどうだったのか、また、なぜはてなブログに引っ越すことにしたのか、などについて書きます。 エキサイトブログからア…

なぜブログを引っ越したのか 2 - エキサイトからアメーバ、はてなへ

前回は、このブログをエキサイトブログからアメーバブログに引っ越すことにした理由について書きました。今回は、引越しの実際について書きます。 私は最初、ブログの引っ越しって簡単にできるものだと思っていました。イメージとしては、引越し元のブログサ…

なぜブログを引っ越したのか 1 - エキサイトからアメーバ、はてなへ

このブログは、昨年2023年12月8日にエキサイトブログで開始し、今年2024年2月23日にアメーバブログに引っ越し、2日後の2月25日にはてなブログに引っ越しました。ブログをエキサイトブログで始めた理由については、前回の記事で書きました。今回は、その後な…

このブログをエキサイトブログで始めた理由について

このブログは、昨年2023年12月8日にエキサイトブログで開始しました。今年2024年2月23日にアメーバブログに引っ越し、2日後の2月25日にはてなブログに引っ越しました。前回の記事は、なぜ、ブログを開始したのか、について書きました。今回は、なぜ、ブログ…

ブログを始めた動機について

このブログは、昨年2023年12月8日に、エキサイトブログで開始しました。今年2024年2月23日にアメーバブログに引っ越し、2日後の2月25日にはてなブログに引っ越しました。なぜ、ブログを開始したのか、なぜ、ブログの開始がエキサイトブログだったのか、そし…

ブログに思ったことや感じたことを書くのは有益か

昨日、ブログで、自分がとった行動を書くと、読む人の参考になって有益である、ということを書きました。それでは、行動ではなく、自分が思ったこと、もしくは感じたことを記事に書くのは、どうでしょうか。この場合、行動について書かれた記事に比べ、現実…

ブログで自分の行動について書くこと

さぁ、ブログを書こう、となったとき、何を書くのか。 自分の行動について書いたものは、具体的で、読む人の参考になりそうです。 行動は、いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように、という要素から成り立ちます。 俗に言う 5W1H、When(いつ)、Where(…

ブログ始めのご挨拶

こんにちは、passanaです。55歳、男性、札幌在住です。公務員として30年働いてきましたが、この節目を機に、新しい人生を歩んでみようと考えました。ミュージアムが好きで、昨年、学芸員の資格を取得しました。来年4月からは大学院に通います。職場はお休み…