前回は、はてなブログに引っ越してみてどうだったか、記事のバックアップ機能についてどう考えたか、について書きました。
今回は、はてなブログの有料プランと、有料プランのサービスである独自ドメインの利用について書きます。
アメーバブログからはてなブログに引っ越した私は、はてなブログを運営するため、サービスの内容について調べました。
このとき、はてなブログProという有料プランがあることを知ります。
無料ブログの有料プランは、写真ブログを運営していたエキサイトブログで利用していました。
理由は、広告を非表示にするためです。
写真が主体の記事に広告が表示されると、煩わしく感じます。
パソコンでの閲覧は、まだ許容できました。
しかし、スマートフォンで閲覧すると広告が多く、我慢できませんでした。
広告の面積も広く、記事の写真が広告に埋もれ、広告を見ているのか写真を見ているのか分からなくなりました。
そのため、有料プランを利用しました。
(スマートフォンの広告を非表示にできるプランは、現在は月額税込1,030円です。)
はてなブログProは、広告を非表示にすることができます。
このブログも、広告を表示させたくありませんでした。
自分が意図しないものが勝手に表示されるのは、嫌です。
はてなブログProの利用料は、最安で月額税込600円です。
(ただし、2年分先払いの場合。1年分先払いは703円、月払いは1,008円。)
このブログを2年後も続けていたいという思いも込め、2年分先払いではてなブログProを申し込みました。
はてなブログProを利用することで、広告を非表示にすることができ、当初の目的は達成しました。
ここでさらに、はてなブログProの機能を調べてみると、広告の非表示以外にもいくつか機能がありました。
そのなかで気になったのが、独自ドメインが利用できるという機能です。
ブログで独自ドメインが利用できるというのは、どのようなことを言うのでしょうか。
まず、ドメインとは、インターネット上にある、データを保存する容器です。
(正確さを度外視し、大まかに説明します。)
容器には名前がついており、それをドメイン名といいます。
(ウェブサイトの URL がそれです。)
容器であるドメインと、その名前であるドメイン名はセットです。
ファイルとフォルダに例えて言うと、保存するデータがファイルで、ドメインがフォルダ、ドメイン名がフォルダ名です。
ドメインとドメイン名は、ドメインを管理している会社から買います。
ドメイン名は、好きなようにつけられます。
なお、ドメイン、つまり容器には、それを置く場所が必要です。
この場所はサーバーと言われ、サーバーを管理する会社から借ります。
話が分かりにくくなるため、サーバーに関することはここでは割愛します。
次に、独自ドメインとはなんでしょうか。
独自とは、自分の、という意味です。
つまり、自分が所有するドメインのことです。
正確には、自分が所有するドメインとそのドメイン名です。
(ドメインとドメイン名はセットです。)
平たく言うと、自分が所有する、データを保存する容器とその名前です。
独自ドメインがあるということは、独自ではないドメインもあります。
独自ではないということは、自分のではない、すなわち、他人のという意味です。
つまり、他人が所有するドメインのことです。
正確には、他人が所有するドメインとそのドメイン名です。
平たく言うと、他人が所有する、データを保存する容器とその名前です。
それでは、ブログで独自ドメインを利用すると、何がよいのでしょうか。
ブログで独自ドメインを利用すると、独自ではないドメインを利用することの、リスクを回避できます。
これを説明するために、まず、ブログで独自ではないドメインを利用することの、リスクについて説明します。
ブログで独自ではないドメインを利用するということは、他人が所有するドメインを利用するということです。
つまり、自分のブログのデータを、他人が所有する容器に保存するということです。
無料ブログを利用する場合がこれにあたります。
例えば、A社の無料ブログサービスを利用する場合、A社のブログサービスで書いた記事は、A社が所有する容器に保存されます。
これは、自分のブログのデータが、A社が所有するドメインに保存されるということです。
このとき、A社は営利でブログサービスを運営しているため、採算がとれなくなればブログサービスを廃止します。
ブログサービスが廃止されれば、A社が所有するドメインは消滅します。
つまり、A社が所有する容器が消滅します。
これは即ち、その容器に保存していた自分のブログのデータも消滅するということです。
ブログで独自ではないドメインを利用するということには、このようなリスクがあります。
なお、そのブログサービスに、ブログのデータをバックアップする機能があれば、ドメインが消滅する前にブログのデータを取り出すことができます。
はてなブログに引っ越す前の、エキサイトブログとアメーバブログにはその機能がありませんでした。
それでは、ブログで独自ドメインを利用するとどうでしょうか。
ブログで独自ドメインを利用するということは、自分が所有するドメインを利用するということです。
つまり、自分のブログのデータを、自分が所有する容器に保存するということです。
ということは、自分が容器を手放さない限り、自分のブログのデータは消滅しないということです。
ブログで独自ではないドメインを利用することのリスクを回避できます。
これが、ブログで独自ドメインを利用することの利点です。
文章を書いた人にとって、その文章には精神的な価値があります。
つまり、書いた文章は資産です。
その資産を失わないように、ブログで独自ドメインを利用することは、検討に値すると思います。
ちなみに、はてなブログは無料ブログでも、ブログのデータをバックアップする機能があります。
ですから、はてなブログで独自ではないドメインを利用しても問題はありません。
しかし私は、エキサイトブログとアメーバブログに、ブログのデータをバックアップする機能がないために苦労をしました。
このときの苦い経験が、私に、独自ではないドメインに忌避感を抱かせました。
つまり、無料ブログサービスへの忌避感です。
このような事情から、私ははてなブログの有料プランであるはてなブログProで、独自ドメインを利用してブログを運営することにしました。
開始から3か月、安住の地を求めて彷徨い歩きましたが、ようやく腰を落ち着けることができました。
はてなブログの機能を使いこなし、上手に運営して行きたいと思います。