パッサナーのブログ

日々、考えたこと、行動したことを、書いています

生きているうちは勉強しよう

昨日、のどが痛くて、
耳鼻咽喉科に行きました。
 
咽頭がんか、喉頭がんか、
そんな気持ちでした。
 
受診した結果、
がんではなかったのですが、
考えさせられました。
 
生きているから勉強ができる、
生きているうちは勉強しよう、
そう思ったのです。
 
 
一昨日の夕飯で、
一口食べたら、
急にのどが痛くなりました。
 
異物感もあります。
 
食べたのはキャベツのサラダで、
魚の骨とかではない。
 
最初は、
葉の固いところがひっかかったのかなと思い、
水を飲んだり、
ご飯を飲んだりしてみました。
 
しかし、
変化はありません。
 
だんだん痛みが増してきて、
これはおかしいと思いはじめます。
 
そのうち、
体中から冷や汗がでて、
気が遠くなってきました。
 
立っていられなくて、
床に倒れ込みます。
 
あぁ、
これはダメかも、
って思いました。
 
妻に、
119番、どうしようかな、
って訊きます。
 
妻は、
受話器を手にして、
かけるよ、いい?
って。
 
いや、やっぱり待って、
って私。
 
こんなときにも、
119番を、
迷ってるんですよね。
 
そんなさ中、
妻には、
これで死んだらごめんね、
って言っていました。
 
こんなときに出る言葉は、
本心なのでしょう、
きっと。
 
そうこうしているうちに、
心も体も落ち着いてきて、
119番はしませんでした。
 
でも、
喉の痛みと異物感は、
残っています。
 
 
その後ネットで調べて、
咽頭がん喉頭がんを、
疑いました。
 
のどの痛み、
異物感、
声のかすれ、
(ここしばらく、
 かすれていました。)
あぁ、間違いない・・
 
4月から大学院が始まるというのに、
よりによってこのタイミングで・・
 
 
色々考えました。
 
まずは、
治療に専念しなければならない、
 
そうなると大学院は休学、
職場は病気休職して、
治療の環境を整える必要がある。
 
いや、そもそも、
治るのだろうか。
 
人生そのものが終わるかも知れないのに、
大学院の休学なんて、
意味があるのだろうか。
 
勉強どころではないな、
これは、
とも思いました。
 
夜は途中で目が覚めました。
びっしょりと汗をかいています。
喉も痛い。
 
 
翌日、
午後から職場を早退し、
耳鼻咽喉科に行きます。
 
鼻からスコープカメラを入れ、
のどを見てもらいました。
 
その結果、
がんは見当たらないと。
 
炎症をとめる薬とうがい薬をもらい、
様子を見ることになりました。
 
大学院どころではない、
という気持ちだったので、
いまは少し、
ホッとしています。
 
 
このことを通して思ったのは、
生きているから勉強ができる、
ということです。
 
読むこと、
書くこと、
話すこと、
このどれもが素晴らしい。
 
こうしたことができるのも、
生きていればこそ。
 
だから、
生きている間は勉強しよう、
そういう思いを強くしました。
 
私はいま、
奇跡的に生きている。
 
この奇跡を、
自覚しながら生きていこう。